何人かで始めるのは、
あまり良くないです。
今現在の
結婚仲介業は、
「お仲人さん型」が主流ですから、
いわゆる、
「おせっかいな人」
が、向いていると言えます。
逆に、
インターネットなどを基軸とした、
「出会いの機会の提供」を基軸に置くのなら、
何人かで始めてもいいんじゃないかと思います。
ただ、
資金力が必要ですよね。
最初は、
副業のポジションから
独りで立ち上げる。
これが、一番、
無難な流れだと思います。
ワガママな人を
ワガママに扱う
室長と、会員と、
どっちが主導権を握るのか?
このあたりも
ポイントになりそうです。